SSブログ

リッピング・データのフォーマットを変更する (其の1) [PC Audio]

 今まで、Ripping DataはWaveで保存してきた。PC Audioを始めるときに、WaveとWMA Losslessを比較試聴して、Waveの方がチョットだけ音が良かった(様な気がした)から。

 ところが、今まではMain PCのみで試行錯誤していたからNo Problemだったけど、PC Audioってものがそれなりに理解できたので眠っていたOld PCを専用Audio PCにすることになり、Fileの共用が課題になってきた。

 勿論、まったく考えていなかった訳はなく、Sony x-アプリのBack Up Toolで「共用できる」と安易に考えていました。ところが、いろいろな事が分かってくると同時に「あれ、ダメかも・・・」と薄々気づいて行くのを逃避し続け、遂に向き合わなければならなくなって玉砕。

 ここまで読んでくれた貴方には「何で???」がイッパイあると思いますが、まあ追い追い。

 まずALACは最初にOmit。iTunesは使わないと決めたので。次に「何故x-アプリ?」は、Walkmanを使うから。それと、基本コンセプトが「なるべく安価にFreewareで」ということ。だけどAALもPass。他のSoftwareで再生する楽しみは残しておきたいし、第一Sonyの規格はBetamaxのトラウマやLカセットも含めて信用してないし。FLACはThe BeatlesのUSB Memoryで「オッ」と思ったけど、Walkmanでの再生不可によりこちらも断念。Linn DSも買わないし(買えない。涙)。

[Amazon] 

The Beatles USB Memory  

 

 そこでWaveだったのだけど、段々物事が分かってくるとTag情報(曲に関するData)が保存できないDemeritが思いの外大きいことに気付くが、こちらも知らなかったフリして逃避。だけど、どう考えても「どうにもならない堂々巡り」なので、遂にWMA Losslessに変更することを決意。これならWalkmanもOKだしね(後に、これが大きな間違いだったことに気付くのだが・・・)。あ、前提として「Walkmanだとしても不可逆圧縮は許せない」という、昔ながらのガンコなAudio好きにしかわからない理由です。「やっぱりMDじゃダメで、DATだよね」って云ってた人達なら分かるでしょ。

 そこでやることは2つ。

  • Ripping SoftwareのEACの[エンコード オブション(Compression Options)]で[WMA Lossless]を指定する
  • 既存のWaveをWMA LosslessにConvertする

 今後もWaveとWMA Losslessの両方を保存することにする。せっかく存在しているWaveを削除するのは勿体ないことと、今後何らかの理由でWaveが必要になるかもしれない、ってことで。まずはどちらにも必要なWMEをInstall→Microsoft Update。

 ところが早速EACでのRipが上手く行かない。単純に指定すれば終わりと思っていたのに、CD Ripping後のWMA LosslessへのEncodeが動かない。情報がないかとGoogleってみても、下らないスレばかりで一向に見つからない。仕方がないので超苦手なEnglishでGoogleる。と、ようやくそれらしい情報にHit!!! →ココ

 何て書いてあるかも分からないし、自動翻訳してもチンプンカンプンだけど、何となくBingo!な気がして試してみたら、ヤリマシタ! Marvelous!!

 EACの[エンコード オブション]を開いて・・・

201007291405.gif

 
  1. エンコーダ別パラメータ :  ユーザー定義のエンコーダ
  2. エンコードに使用するプログラムをパスも含めて指定 :  C:\Windows\System32\cscript.exe
  3. 追加のコマンドラインオプション :  "C:\Program Files\Exact Audio Copy\WMCmd.vbs" -input %s -output %d -a_codec WMA9LSL -a_mode 2 -title "%t" -author "%a" -album "%g" -year "%y" -trackno "%n"

201007291407.gif

 

 

 [WMA Lossless]を指定しただけではダメな理由はわからないけど取り敢えず結果All Right(チョット悔しい)。それと「ジャンル」のパラメータ(-genre "%b")の正解が分からなくて正しいDataがSetされない。だけど、元々EACのジャンルは選択肢が少なくて、後からMP3Tagで修正することが多いから (すみません、勘違いでした。少ないのは freedb の「ジャンル」で、意味が違う項目でした。 2010/8/2訂正)、EACではジャンルをSetしないことに決定。

 これでようやくWave+WMA LosslessをRippingできるとこまで来たけれど、まだまだ先は長いです。

つづく・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。